2013年06月13日
今後のキャンプの予定と思い出の蝉キャンプ
まいどですー。
今週末のキャンプを楽しみにしてた、こは嫁です。
そう。過去形です。
今週末キャンプに行く予定をしていて、毎日週間予報を見て、
「やっぱり、猫ちゃん&ワンちゃんと遊びたいし、i;naさんのレポでテニスコートが近くにあるのも分かったから、花はなの里かな〜。
いや。しかし、スーパー晴れ男だというヒマパパさんが『西だ』と言っていたから、西がいいかしら。
山中湖素敵だったし、湖畔キャンプ場探しちゃおうかしら。
あ。田貫湖のキャンプ場、素敵そうだしな〜」
なんて、妄想して楽しんでたんですが、、、、
昨日、中止が決定しました
今日、研修会社からのDMの内容が旦那が興味ありそうなものだったので、彼に転送してあげたら、「めっちゃいいやん。参加したーーい!」と返ってきて「そうだろう?私の見立ては凄いだろ〜?」なんて思ってたら、その研修が今週末のものだったという。。。
「なんや、自爆かい!」と思われた、皆様。
そのとおりです。自爆です
はあ。残念。楽しみにしてるのを知っている私に、申し訳なさそうに「参加していい?」と聞いてくる旦那。
「いいよ!そのかわり、日曜日は遊んでください。研修の面白かったこと/面白くなかったことをレポートしてくださいな 理解ある妻より」
とOKを出しました。(全てメールでのやりとりです。)
という訳で、今週末も×です。
さて。ちょっと先ですが、9月のキャンプが決まりました
毎年恒例の旦那の広島営業時代の取引先ご夫妻とのキャンプです!
今回はマイナーキャンプ場をセレクトいただけるとのこと。場所は岐阜あたり?かも??
まだまだ何も決まっておりませんが、とりあえず出撃が決定しました♪
楽しみだー
そういえば。2年前の、この恒例キャンプでは面白いことがありました。
広島の山奥の無料キャンプ場へ行ったときのことです。(私たちは広島まで新幹線で行って、広島駅からレンタカーで向かいました)
川遊びから戻ってくると、車のタイヤに羽化しかけの蝉が!
初めて見る光景にテンションMAXな私。
これは、ぜひとも子どもに見てもらいたい!!と思い、近くのご家族に声をかけて見に来てもらいました。
神秘的な姿にドキドキ。白くて透明で綺麗なんですよね〜(^^)
しかし、羽化のスピードはめちゃくちゃゆっくりです。
じーっと見ててもそんなに変わらないので、晩ご飯の準備をしながら、ちょいちょい見に行きます。
で。晩ご飯を食べていたら、足がチクチクします。
「ん?」
見てみると・・・・・
私の足を一生懸命登る、一匹の蝉(羽化する前)が
私、木ちゃいますからーーー!!(笑)
とりあえず、私の足で羽化されても困るので、取ってもらって木にくっつけてみました。
そして、ご飯の続きを食べていると次は肩あたりからチクチク。。。
旦那に見てもらうと、またもや蝉(羽化する前)が!!!!

また木にくっつけていただきました。
確かにベージュのパンツを履いてはおりましたが、私は木ではありません(笑)
その日は、一斉羽化の日だったんでしょうかね。
そうこうしている間にタイヤの蝉さんは、どんどん羽化をすすめ、ご飯を食べ終わるころには完全に洋服を脱いだ状態でした。
「綺麗やな〜」とみんなで観察させていただきました。
・・・・次の日。
タイヤを見たら,えらい大きな茶色のザ・蝉が!!!!
綺麗で見とれてた白い蝉さんは、一晩で立派なザ・蝉に変わっておりました。
当たり前だけど、ショックだったなぁ〜。
「もう帰るから、独り立ちしてもらわなね」
ということで、なんとか飛んでいってもらいました。
写真撮ってたはずなのに、見つからないのが残念(><)
特に、綺麗な蝉がザ・蝉になった姿は本当に衝撃を受けますよ(笑)
今年も、何か起きるのでしょうか?(どきどき)
楽しいキャンプになればいいなぁ〜。
今週末楽しまれる皆さん、楽しんできてくださいね〜〜
今週末のキャンプを楽しみにしてた、こは嫁です。
そう。過去形です。
今週末キャンプに行く予定をしていて、毎日週間予報を見て、
「やっぱり、猫ちゃん&ワンちゃんと遊びたいし、i;naさんのレポでテニスコートが近くにあるのも分かったから、花はなの里かな〜。
いや。しかし、スーパー晴れ男だというヒマパパさんが『西だ』と言っていたから、西がいいかしら。
山中湖素敵だったし、湖畔キャンプ場探しちゃおうかしら。
あ。田貫湖のキャンプ場、素敵そうだしな〜」
なんて、妄想して楽しんでたんですが、、、、
昨日、中止が決定しました

今日、研修会社からのDMの内容が旦那が興味ありそうなものだったので、彼に転送してあげたら、「めっちゃいいやん。参加したーーい!」と返ってきて「そうだろう?私の見立ては凄いだろ〜?」なんて思ってたら、その研修が今週末のものだったという。。。

「なんや、自爆かい!」と思われた、皆様。
そのとおりです。自爆です

はあ。残念。楽しみにしてるのを知っている私に、申し訳なさそうに「参加していい?」と聞いてくる旦那。
「いいよ!そのかわり、日曜日は遊んでください。研修の面白かったこと/面白くなかったことをレポートしてくださいな 理解ある妻より」
とOKを出しました。(全てメールでのやりとりです。)
という訳で、今週末も×です。
さて。ちょっと先ですが、9月のキャンプが決まりました

毎年恒例の旦那の広島営業時代の取引先ご夫妻とのキャンプです!
今回はマイナーキャンプ場をセレクトいただけるとのこと。場所は岐阜あたり?かも??
まだまだ何も決まっておりませんが、とりあえず出撃が決定しました♪
楽しみだー

そういえば。2年前の、この恒例キャンプでは面白いことがありました。
広島の山奥の無料キャンプ場へ行ったときのことです。(私たちは広島まで新幹線で行って、広島駅からレンタカーで向かいました)
川遊びから戻ってくると、車のタイヤに羽化しかけの蝉が!
初めて見る光景にテンションMAXな私。
これは、ぜひとも子どもに見てもらいたい!!と思い、近くのご家族に声をかけて見に来てもらいました。
神秘的な姿にドキドキ。白くて透明で綺麗なんですよね〜(^^)
しかし、羽化のスピードはめちゃくちゃゆっくりです。
じーっと見ててもそんなに変わらないので、晩ご飯の準備をしながら、ちょいちょい見に行きます。
で。晩ご飯を食べていたら、足がチクチクします。
「ん?」
見てみると・・・・・
私の足を一生懸命登る、一匹の蝉(羽化する前)が

私、木ちゃいますからーーー!!(笑)
とりあえず、私の足で羽化されても困るので、取ってもらって木にくっつけてみました。
そして、ご飯の続きを食べていると次は肩あたりからチクチク。。。
旦那に見てもらうと、またもや蝉(羽化する前)が!!!!


また木にくっつけていただきました。
確かにベージュのパンツを履いてはおりましたが、私は木ではありません(笑)
その日は、一斉羽化の日だったんでしょうかね。
そうこうしている間にタイヤの蝉さんは、どんどん羽化をすすめ、ご飯を食べ終わるころには完全に洋服を脱いだ状態でした。
「綺麗やな〜」とみんなで観察させていただきました。
・・・・次の日。
タイヤを見たら,えらい大きな茶色のザ・蝉が!!!!

綺麗で見とれてた白い蝉さんは、一晩で立派なザ・蝉に変わっておりました。
当たり前だけど、ショックだったなぁ〜。
「もう帰るから、独り立ちしてもらわなね」
ということで、なんとか飛んでいってもらいました。
写真撮ってたはずなのに、見つからないのが残念(><)
特に、綺麗な蝉がザ・蝉になった姿は本当に衝撃を受けますよ(笑)
今年も、何か起きるのでしょうか?(どきどき)
楽しいキャンプになればいいなぁ〜。
今週末楽しまれる皆さん、楽しんできてくださいね〜〜