2013年05月27日
5/25ー26 仙台 秋保温泉 家族旅行
5/25〜26の土日で、仙台の秋保温泉に行ってきました。
お義父さん企画の私の家族も一緒の家族旅行です!
年に2回、お義父さん企画の家族旅行があります。
素敵な温泉旅館でのーーーーんびりするのが目的の旅行です。
そのために、私のお母さんも大阪からやってきます。仕事の都合が合えば妹も来ますが、滅多に来れません(残念)今回も欠席で、お義父さん・旦那・私・母の4人で行ってきました。
お義母さんはもう亡くなっていて、うちも母のみなのでこんなラインナップに。
さて。今回は、うちのママンの「新緑が綺麗な季節ですね」で「仙台 秋保温泉 きよ水」に決まりました!
お義父さんは温泉が大好きで、いい旅館・温泉をたくさん知っていて、今回もお義父さんセレクトの素敵な旅館に連れて行ってもらいました。
その為の、5月の大掃除!!!!
高い山でした。頑張りました。私たち。
2人で一生懸命掃除をし、金曜日の夜になんとかお母さんを迎え入れました。
でも、土曜日朝起きたら、リビングの床が綺麗になり、キッチンも綺麗になってました(汗)
お弁当を買って、新幹線で仙台へ!
仙台駅前でのんびりして、タクシーで秋保温泉へ。
きよ水は、秋保温泉内でもものすごい人気の温泉で、綺麗でお料理も温泉も良く、何よりサービスが行き届いた素敵な旅館でした。
お義父さんの誕生日が5月だったので、サプライズお祝いをする為にこっそりケーキをお願いしていました。
そして、サプライズのプレゼントも準備。
お義父さんは、今年で72歳。でも気持ちは7掛けということで、ローソクは5本(笑)

普段、全く嫁らしいことできてないですが、少しはそれっぽいことができたかしら。。
そして、夕食の時にお祝いのお料理が追加され、プレゼントのお箸まで・・・!
これは私たちも全く知らなくてびっくり
お義父さんは嬉し涙を浮かべておりました。その姿を見て、私たちも心がほっこり。
本当に素敵な夕食をいただきました
これが、祝い蒸しという名のお料理

私たちのプレゼントのバッグも気に入ってもらえたようで、次の日の朝も手に持って笑顔のお義父さん。
私の家族のことまで考えてくれて、こうして一緒に旅行に連れて行っていただいて、そしていつも良くしていただいて、本当に感謝してもしきれないくらいです。
本当にいつもありがとうございます。
誕生日の当日は、お義父さんのところに遊びにも行かずメールで「おめでとう」を旦那が伝えただけでした。
きっと寂しい思いをさせてしまっているんだろうな〜と思いつつ、それもサプライズを効果的にする為の伏線。
そして、サプライズは大成功!!
嫁として、満足な出来です(笑)
日曜日、朝から温泉、豪華朝ご飯,朝寝(笑)、で、仙台駅へ。
お土産をしこたま購入。牛タン弁当を新幹線で食べながら東京に帰りました。
家に着いて、手持ち無沙汰なお母さんは、私が間に合わなかったトイレを掃除し、洗面所を綺麗にし、キッチンの引き出しの中を整理し、レンジの中身を拭いておりました(笑)
娘は一切手を出さず、「あの洗剤ないのー?」「あれ無いのー?」のリクエストに応えるのみ(苦笑)
お母ちゃん、いつもありがとー!
でも、せっかく家に来たんやから、のんびりしてもいいんとちゃうの?
働き者やわー。ほんま。
晩ご飯は二人で準備して、3人で美味しくいただきました。
還暦を超えてもまだまだ現役で元気なお母さん。いつまでも元気でいて欲しいものです。
今回、お母さんが掃除した場所
・リビングの床
・キッチンの床
・キッチンのコンロ周り
・キッチンの引き出しの中
・電子レンジ
・洗面所
・トイレ
私らが頑張った、5月の山は何やったんでしょうか(笑)
おかげさまで綺麗になりましたー!
じゃなくて、今回も楽しい旅行でした!妹が一緒に行けるのいつになるかな〜。(仕事を辞めて、看護師になるべく修行中です)
月曜日、午前休を取って2人でスカイツリーを見に行き、お母さんは昼間の新幹線で帰って行きました。
月曜日というのに凄い人!!
一週間前に見た前売り券は完売。当日券は3時間後のものしか買えず、今回はソラマチだけを楽しみました。

お義父さんの企画旅行のおかげで、お母さんも東京に来れるし、たまにしかできない親孝行もさせてもらえるし(あ。掃除はしてもらってるけども・苦笑)、ありがたい話です。ほんと。
今回もよかったなあ。。
お義父さん、ありがとうございました!!!!m( _ _ )m m( _ _ )m
こは家の嫁になれて幸せです。
お義父さん企画の私の家族も一緒の家族旅行です!
年に2回、お義父さん企画の家族旅行があります。
素敵な温泉旅館でのーーーーんびりするのが目的の旅行です。
そのために、私のお母さんも大阪からやってきます。仕事の都合が合えば妹も来ますが、滅多に来れません(残念)今回も欠席で、お義父さん・旦那・私・母の4人で行ってきました。
お義母さんはもう亡くなっていて、うちも母のみなのでこんなラインナップに。
さて。今回は、うちのママンの「新緑が綺麗な季節ですね」で「仙台 秋保温泉 きよ水」に決まりました!
お義父さんは温泉が大好きで、いい旅館・温泉をたくさん知っていて、今回もお義父さんセレクトの素敵な旅館に連れて行ってもらいました。
その為の、5月の大掃除!!!!
高い山でした。頑張りました。私たち。
2人で一生懸命掃除をし、金曜日の夜になんとかお母さんを迎え入れました。
でも、土曜日朝起きたら、リビングの床が綺麗になり、キッチンも綺麗になってました(汗)
お弁当を買って、新幹線で仙台へ!
仙台駅前でのんびりして、タクシーで秋保温泉へ。
きよ水は、秋保温泉内でもものすごい人気の温泉で、綺麗でお料理も温泉も良く、何よりサービスが行き届いた素敵な旅館でした。
お義父さんの誕生日が5月だったので、サプライズお祝いをする為にこっそりケーキをお願いしていました。
そして、サプライズのプレゼントも準備。
お義父さんは、今年で72歳。でも気持ちは7掛けということで、ローソクは5本(笑)

普段、全く嫁らしいことできてないですが、少しはそれっぽいことができたかしら。。
そして、夕食の時にお祝いのお料理が追加され、プレゼントのお箸まで・・・!
これは私たちも全く知らなくてびっくり

お義父さんは嬉し涙を浮かべておりました。その姿を見て、私たちも心がほっこり。
本当に素敵な夕食をいただきました

これが、祝い蒸しという名のお料理

私たちのプレゼントのバッグも気に入ってもらえたようで、次の日の朝も手に持って笑顔のお義父さん。
私の家族のことまで考えてくれて、こうして一緒に旅行に連れて行っていただいて、そしていつも良くしていただいて、本当に感謝してもしきれないくらいです。
本当にいつもありがとうございます。
誕生日の当日は、お義父さんのところに遊びにも行かずメールで「おめでとう」を旦那が伝えただけでした。
きっと寂しい思いをさせてしまっているんだろうな〜と思いつつ、それもサプライズを効果的にする為の伏線。
そして、サプライズは大成功!!
嫁として、満足な出来です(笑)
日曜日、朝から温泉、豪華朝ご飯,朝寝(笑)、で、仙台駅へ。
お土産をしこたま購入。牛タン弁当を新幹線で食べながら東京に帰りました。
家に着いて、手持ち無沙汰なお母さんは、私が間に合わなかったトイレを掃除し、洗面所を綺麗にし、キッチンの引き出しの中を整理し、レンジの中身を拭いておりました(笑)
娘は一切手を出さず、「あの洗剤ないのー?」「あれ無いのー?」のリクエストに応えるのみ(苦笑)
お母ちゃん、いつもありがとー!

でも、せっかく家に来たんやから、のんびりしてもいいんとちゃうの?
働き者やわー。ほんま。
晩ご飯は二人で準備して、3人で美味しくいただきました。
還暦を超えてもまだまだ現役で元気なお母さん。いつまでも元気でいて欲しいものです。
今回、お母さんが掃除した場所
・リビングの床
・キッチンの床
・キッチンのコンロ周り
・キッチンの引き出しの中
・電子レンジ
・洗面所
・トイレ
私らが頑張った、5月の山は何やったんでしょうか(笑)
おかげさまで綺麗になりましたー!

じゃなくて、今回も楽しい旅行でした!妹が一緒に行けるのいつになるかな〜。(仕事を辞めて、看護師になるべく修行中です)
月曜日、午前休を取って2人でスカイツリーを見に行き、お母さんは昼間の新幹線で帰って行きました。
月曜日というのに凄い人!!
一週間前に見た前売り券は完売。当日券は3時間後のものしか買えず、今回はソラマチだけを楽しみました。

お義父さんの企画旅行のおかげで、お母さんも東京に来れるし、たまにしかできない親孝行もさせてもらえるし(あ。掃除はしてもらってるけども・苦笑)、ありがたい話です。ほんと。
今回もよかったなあ。。
お義父さん、ありがとうございました!!!!m( _ _ )m m( _ _ )m
こは家の嫁になれて幸せです。
Posted by こは嫁 at 21:39│Comments(4)
│家族旅行
この記事へのコメント
こんばんは。
ご家族旅行、素晴らしいですね。
お義父様が企画されるなんて本当に素敵ですね。
羨ましいです。
5月の山を越えた甲斐がありましたね(笑)
お母様のお掃除の優しさも素敵です。
ウチは私が企画しないと誰も動かない…
たまには人の企画に乗ってみたいものです
ではまた〜
ご家族旅行、素晴らしいですね。
お義父様が企画されるなんて本当に素敵ですね。
羨ましいです。
5月の山を越えた甲斐がありましたね(笑)
お母様のお掃除の優しさも素敵です。
ウチは私が企画しないと誰も動かない…
たまには人の企画に乗ってみたいものです
ではまた〜
Posted by ヒマパパ
at 2013年05月28日 02:11

こんばんは~。
素敵なご家族ですねぇー!(^^)
お義父さん企画の温泉旅行なんて、ほーんと羨ましいですよ!♪
お母さん孝行も出来るし一石二鳥!
これからも、仲良し家族がずーっと続きますように!☆
素敵なご家族ですねぇー!(^^)
お義父さん企画の温泉旅行なんて、ほーんと羨ましいですよ!♪
お母さん孝行も出来るし一石二鳥!
これからも、仲良し家族がずーっと続きますように!☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年05月28日 22:20

ヒマパパさん
亀レスすいませんm(__)m
そう。お母さんが来ると家が綺麗になるので、助かるのです(笑)
「ほんまにきったないわ~」と言いながらえらい楽しそうなので、不完全ぐらいがちょうどいいかもと思っております(^_^;)
我が家も、山&キャンプは私企画ですよ~。
旦那企画があったとしても、気がついたら自分も企画に参加してる。
敏腕プロデューサーの困った性です(笑)
ヒマパパさんもきっと仲間ですよ~(^^)
亀レスすいませんm(__)m
そう。お母さんが来ると家が綺麗になるので、助かるのです(笑)
「ほんまにきったないわ~」と言いながらえらい楽しそうなので、不完全ぐらいがちょうどいいかもと思っております(^_^;)
我が家も、山&キャンプは私企画ですよ~。
旦那企画があったとしても、気がついたら自分も企画に参加してる。
敏腕プロデューサーの困った性です(笑)
ヒマパパさんもきっと仲間ですよ~(^^)
Posted by こは嫁
at 2013年05月31日 08:50

TORI PAPAさん
亀レスすいませんm(__)m
お互いの家族で旅行って珍しいとよく言われます(^^)
お中元お歳暮お祝いでお互いに色々贈り合いながら、親同士で仲良くやってくれるので、ありがたいです。ほんと。
母親孝行もやらせてもらえるので、娘としてもありがたいですよ~。
本当にいつまでも続きますように(-人-)
亀レスすいませんm(__)m
お互いの家族で旅行って珍しいとよく言われます(^^)
お中元お歳暮お祝いでお互いに色々贈り合いながら、親同士で仲良くやってくれるので、ありがたいです。ほんと。
母親孝行もやらせてもらえるので、娘としてもありがたいですよ~。
本当にいつまでも続きますように(-人-)
Posted by こは嫁
at 2013年05月31日 09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。